毎日の通勤・通学で小田急線を利用されている方の中には、PASMOを利用している方も多いのではないでしょうか?

 

小田急線を利用している方の場合、PASMOのオートチャージの設定で最大7.0%のポイント還元をうけることができるお得なカードが「小田急ポイントカード」です。

※以下OPクレジットカード

 

それだけではなく、OPクレジットカードでは小田急ポイントサービス加盟店でのカードの利用で最大10%のポイント還元をうけることが可能となっています。

 

まさに、小田急線沿線にお住まいの方にお得に利用できるクレジットカードがOPクレジットカードであると言えるのですね。

 

今回は、OPクレジットカードの特徴・メリット・デメリットとなる部分を徹底的に解説していきましょう。

 

OPクレジットカードの入会キャンペーン

入会すると500円相当のポイントをプレゼント!

 

OPクレジットカードの申し込みはこちら

OPクレジットカードはこんな方におすすめ

小田急線沿線にお住まいの方には、大きなメリットを受けることができるOPクレジットカード。

 

PASMOで小田急線を利用している方
小田急グループの店舗を良く利用している方
年会費無料でお得にカードを利用したい方

 

このような条件に当てはまる方の場合は、OPクレジットカードをお得に利用することができる方であると言えるでしょう。

 

OPクレジットカードの最も大きなメリットとなってくるのは、オートチャージを設定したPASMOで最大7.0%のポイント還元をうけることができる点でしょう。

 

OPクレジットカードをPASMOのオートチャージに設定すると、小田急線でのPASMOの利用金額に応じて最大7.0%のポイント還元をうけることができます。

 

また、OPクレジットカードでは小田急ポイントサービス加盟店での利用で最大10%のポイント還元をうけることができるメリットがあります。

 

特に、小田急百貨店での利用では、年間の利用金額に応じて最大10%のポイント還元をうけることが可能となっており、お得にポイントを貯めることができます。

 

OPクレジットカードでは、年間1回でもカードの利用があれば年会費が無料になる、実質年会費無料のカードとして利用することができます。

 

小田急線沿線にお住まいの方には、コストをかけずにカードを維持することができますので、大きなメリットとなるのではないでしょうか。

OPクレジットカードの特徴

OPクレジットカードは、小田急電鉄と三菱UFJニコス、またはJCBカードが提携して発行するクレジットカードとなっています。

 

OPクレジットカードの年会費は、初年度無料・2年目以上550円(税込)となっています。

 

また、家族会員も初年度年会費無料・2年目以降110円(税込)で追加をすることが可能となっています。

 

ただし、OPクレジットカードでは年間1回以上のカードの利用で年会費が無料になる特典があり、実質年会費無料でカードを利用することができます。

 

また、ETCカードも年会費・新規発行手数料無料で追加することができますので、コストをかけずにカードを維持することができます。

 

OPクレジットカードの国際ブランドはカードの発行会社によって異なります。

 

三菱UFJニコス:Visa/Mastercard
JCBカード:JCB

 

となっています。

 

国産の国際ブランドであるJCBでは、国内の加盟店のシェアではNO.1となっています。

 

海外の加盟店で利用する機会が多いのは、VisaまたはMastercardが有利となっていますので、国内利用・海外利用のどちらが多いかによって国際ブランドを選択するのも良いのではないでしょうか。

OPクレジットカードの還元率

OPクレジットカードでは、月間の累計利用金額200円に対して1ポイントの小田急ポイントを貯めることができます。

 

小田急ポイントは、1ポイント=1円として小田急ポイントサービス加盟店で利用することができますので、通常還元率は0.5%と言うことになります。

 

ポイントの有効期限は1年3か月となっており、若干有効期限は短くなっていますので注意が必要です。

 

また、ショッピングの利用だけではなく、OPクレジットカードはPASMOへのチャージでも200円に1ポイントの還元をうけることができます。

 

国際ブランドをVisa・Mastercardで選択した場合にのみ、PASMOだけでなく楽天Edyのチャージでもポイントを貯めることができます。

 

楽天Edyをお使いの方の場合は、国際ブランドをVisaまたはMastercardで発行した方がお得になるのではないでしょうか。

 

OPクレジットカードでは、iPhone7などで利用することができるApple Payの登録には未対応となっています。

ポイントの交換先・お得な使い道

OPクレジットカードの利用では、200円に1ポイントの小田急ポイントを貯めることが可能となっています。

 

小田急ポイントは、小田急ポイントサービス加盟店で1ポイント=1円として現金同様に利用することができます。

 

ここでは、小田急ポイントサービス加盟店の一例をご紹介していきましょう。

 

グルメ 茶屋本陣
畔屋
小田急あしのこ茶屋
カフェ・サンモリッツ
箱根カフェ
大涌谷駅食堂
トラットリアペッシェドーロ新宿店
マンマパスタ狛江店
ホテル ハイアットリージェンシー東京
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
小田急ステーションホテル本厚木
山のホテル
ホテルはつはな
箱根路開雲
ショッピング 小田急百貨店
小田急ストア
ミロード
新宿西口ハルク
経堂コルティ
ビナウォーク

 

このように、小田急ポイントはホテル・レストラン・ショッピングなど、幅広いカテゴリーの小田急ポイントサービス加盟店で利用することができます。

 

貯まったポイントを現金同様に利用することができますので、小田急線沿線にお住まいの方には大きなメリットとなりますよね。

OPクレジットカードの申込資格・限度額・発行期間

OPクレジットカードの申込資格は、高校生を除く18歳以上の方となっています。

 

本人・もしくは配偶者に収入のある方、高校生を除く学生の方でも申込みをすることができますので、専業主婦・学生の方でも申込みをすることができます。

 

申込みの門戸は非常に広くなっていると言えますので、多くの方が気軽に申込みをすることができるのでは無いでしょうか。

 

OPクレジットカードの発行期間は、平均して申込みから12日程度となっています。

 

また、OPクレジットカードの初期利用限度額は国際ブランドにより異なります。

 

JCB:10万円〜50万円
Visa・Mastercard:10万円〜100万円

 

年収・利用状況によっては限度額の増額の可能性は充分にありますので、しっかりとOPクレジットカードのクレジットヒストリーを積むことが重要となってきます。

OPクレジットカードの付帯保険

OPクレジットカードでは、カードに付帯の旅行傷害保険などは用意されていませんが、JCBを選択の場合にのみショッピング保険が付帯します。

 

国際ブランドをJCBで選択すると、年間100万円までのショッピング保険が付帯します。

 

OPクレジットカードで購入した商品の破損や盗難などの損害を、免責金額1万円の自己負担で補償してもらうことができますので、ショッピングの際の安心に繋がりますよね。

 

ショッピング保険を利用したい方は、国際ブランドの選択時にJCBを選択するようにしましょう。

OPクレジットカードの付帯サービス

OPクレジットカードでは、小田急電鉄が発行しているクレジットカードですので、電車に関する付帯サービスが充実しています。

 

ここでは、OPクレジットカードで利用することができる付帯サービスの内容を解説していきましょう。

プラスEXサービス

OPクレジットカードでは、東海道新幹線の予約・手配・乗車をスムーズに利用することができる「プラスEXサービス」を利用することができます。

 

プラスEXサービスでは、自宅に居ながらにしてパソコン・スマホでの新幹線の予約を24時間行うことができます。

 

また、スマートに予約・手配をすることができるだけではなく、いつでも会員限定のお得な優待料金で新幹線を利用することができるのも大きなメリットとなっています。

 

プラスEXサービスでは、予約・手配がスムーズになるのはもちろんのこと、実際の乗車の際にもカードをタッチするだけでスマートに乗車をすることが可能です。

 

プラスEXサービスの利用には年会費が必要となっていますが、入会後2か月間はお試し期間として年会費無料で利用することができます。

小田急あんしんグーパスIC

小田急あんしんグーパスICでは、子供がPASMOを利用して乗車をした際に、両親の携帯電話・PHSに通知をしてくれるサービスとなっています。

 

小学生・中学生・高校生のお子さんが小田急線を利用して通学・通塾などをしている場合に、ちゃんと電車に乗ったかをお知らせしてくれるサービスとなっています。

 

お子さんだけで電車に乗る機会のある家庭の場合には、非常に安心感のあるサービスとなっていますよね。

OPクレジットカードのメリット

OPクレジットカードでは、小田急線・小田急ポイントサービス加盟店での利用で大きなメリットをうけることが可能となっています。

 

小田急線沿線にお住まいの方には、OPクレジットカードは必携のクレジットカードとなっているのですね。

 

ここでは、OPクレジットカードを利用する際のメリットとなる部分をまとめておきましょう。

小田急線でのPASMO利用で最大7.0%のポイント還元が可能

OPクレジットカードでは、PASMOにオートチャージを設定することが可能となっています。

 

オートチャージを設定することで、改札で残高不足で止められてしまうこともなく、スムーズに小田急線を利用することができます。

 

また、OPクレジットカードでPASMOのオートチャージを設定すると、PASMOでの小田急線の月間の利用金額に応じて最大7.0%のポイント還元をうけることができます。

 

1,360円〜 1.0%
5,000円〜 2.0%
10,000円〜 3.0%
15,000円〜 5.0%
20,000円〜 7.0%

 

月間の利用金額によって算出された還元率に、小田急線でのPASMOの利用金額を乗じてポイントが付与されます。

 

例えば、OPクレジットカードをオートチャージしたPASMOで、月間小田急線を17,000円利用した場合には850ポイントのポイントを貯めることができるのですね。

 

貯まったポイントは、小田急ポイントサービス加盟店で1ポイント=1円として利用することができますので、効率的にポイントを利用することが可能です。

小田急ポイントサービス加盟店での利用で最大10%還元

OPクレジットカードでは、小田急ポイントサービス加盟店でお得に加盟店ポイントを貯めることが可能となっています。

 

小田急ポイントサービス加盟店でのカードの利用では、最大10%の還元率でお買い物をすることができます。

 

特に、小田急百貨店でのカードの利用では、年間のお買い上げ金額に応じて5.0%〜10.0%まで加盟店ポイントがアップする特典があります。

 

OPクレジットカードを利用している場合は、小田急百貨店でのカードの利用で基本還元率5.0%でお買い物をすることができます。

 

さらに、年間の小田急百貨店での利用金額に応じて「ランクアップポイント率」が加算されて付与されます。

 

10万円〜50万円 5%+2% 合計7.0%
50万円〜80万円 5%+3% 合計8.0%
80万円以上 5%+5% 合計10.0%

 

このように、最大80万円以上の小田急百貨店での利用で、合計10%のポイント還元をうけることが可能となっています。

 

小田急百貨店を使えば使うほどお得になるカードとなっていますので、小田急百貨店でお買い物をされる方には持っておいてもらいたいカードとなっているのですね。

 

貯まったポイントは、小田急百貨店はもちろんのこと、幅広い小田急ポイント加盟店で1ポイント=1円として利用することができます。

OPクレジットカードのデメリット

小田急線でのPASMO利用でのポイント高還元、小田急ポイントサービス加盟店でお得なポイント還元などのメリットがあるOPクレジットカード。

 

OPクレジットカードのデメリットとなる部分を考えるとすると、iPhone7などで利用することができるApple Payに未対応である点が挙げられるでしょう。

 

Apple Payでは、iD/QUICPay加盟店で決済が可能となっており、Apple Payの利用でもクレジットカードのポイントを貯めることが可能となっています。

 

スマートに決済をすることができるモバイル決済サービスは、効率的にポイントを貯めることができるコツであるとも言えるのですね。

 

現状ではOPクレジットカードはApple Payに未対応となっていますが、順次Apple Payでは対応クレジットカードの幅を広げています。

 

今後のApple Payの対応に期待したいところですね。

OPクレジット ゴールドとサービスの差を比較

OPクレジットカードには、上位カードとしてOPクレジット ゴールドが発行されています。

 

OPクレジット ゴールド

 

ここでは、OPクレジットカードとOPクレジット ゴールドのサービスの差を比較していきましょう。

 

  OPクレジットカード OPクレジット ゴールド
年会費 初年度:無料
2年目以降:条件付き無料
11,000円(税込)
家族会員 初年度:無料
2年目以降:条件付き無料
無料
ETC 無料 無料
申込資格 高校生を除く
18歳以上の方
30歳以上で
年収500万円以上かつ
勤続年数8年以上の方
還元率 0.5% 0.5%
旅行傷害保険 Visa/Mastercard:
最高5,000万円
JCB:最高1億円
空港ラウンジ
サービス

 

OPクレジット ゴールドの年会費は11,000円(税込)となっていますが、年間200万円以上のカードの利用で翌年度の年会費が無料になる特典があります。

 

また、ゴールドカードの特典として、手厚い旅行傷害保険と空港ラウンジサービスが付帯する上質なカードとなっています。

 

OPクレジット ゴールドも、OPクレジットカードと同じようにVisa/Mastercard・JCBで発行会社が異なります。

 

発行会社の違いで、海外旅行傷害保険の補償内容が変わりますので、国際ブランド選択の際には旅行傷害保険の補償内容で比較するのも良いのではないでしょうか。

 

ただし、PASMO利用でのポイント還元率や小田急ポイントサービス加盟店での還元率には変わりがありませんので、PASMO・小田急でのお買い物に利用するだけであればOPクレジットカードで充分と言えるかも知れませんね。

通勤・通学・お買い物でガンガンポイントを貯めてお得に利用しよう!

今回は、小田急電鉄の発行するOPクレジットカードの特徴・メリット・デメリットを徹底解剖してご紹介してきました。

 

OPクレジットカードをPASMOにオートチャージ設定すると、小田急電鉄でのPASMOの月間の利用金額に応じて最大7.0%のポイント還元をうけることができます。

 

また、小田急百貨店をはじめとする小田急ポイントサービス加盟店では、最大10%のポイント還元をうけることが可能となっており、ガンガンポイントを貯めることができます。

 

貯まった小田急ポイントは、小田急ポイントサービス加盟店で1ポイント=1円として現金同様に利用することができますので、効率的にポイントを利用することができます。

 

通勤・通学・お買い物でガンガンポイントを貯めることができる、非常に優秀なクレジットカードとなっているのですね。