
ディズニーランド・シーでお得に使えるクレジットカードを探していますね!
結論から言うと、ディズニーランド・シーでは、ディズニーオフィシャルクレカにもなっているJCBカードを利用するのがおトクです。
ただし、JCBカード以外でも、テーマで選ぶとディズニーでおトクに使えるクレジットカードは多くなっています。
この記事では、
- JCBカードがディズニーでおすすめの理由
- ポイントでパークチケットを交換する方法
- テーマで選ぶディズニークレカ
このような点を詳しく解説します。
最後まで読めば、ディズニーランド・シーで1番お得に使えるクレジットカードを手に入れることができますよ!
目次
ディズニーランド・シーはJCBカードがおすすめ!ポイントでパークチケット交換も
JCBカードは、ディズニーランド・シーの「オフィシャルクレジットカード」となっており、ディズニーファンなら持っておくべきクレカです。
パーク内のレストランやショップでJCBカードを利用できるほか、JCBカードの利用で貯まる「OkiDokiポイント」は、ディズニーのパークチケット等に交換することができます。
必要ポイント | |
---|---|
東京ディズニーリゾートパークチケット | 1,600ポイント |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ポルト・パラディーゾ・サイド スーベリアルーム |
20,000ポイント |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ヴェネツィア・サイド スーベリアルーム |
19,000ポイント |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ トスカーナ・サイド カピターノ・ミッキー・スーベリアルーム |
19,500ポイント |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ペア食事券 |
7,500ポイント |
東京ディズニーランドホテル コンシェルジュ・スーペリアアルコーヴルーム |
24,000ポイント |
東京ディズニーランドホテル ペア食事券 |
3,600ポイント |
東京ディズニーセレブレーションホテル:ディスカバー スタンダードルーム |
15,000ポイント |
東京ディズニーセレブレーションホテル:ウィッシュ スタンダードルーム |
15,000ポイント |
OkiDokiポイント1,600ポイントを東京ディズニーリゾートのパークチケットに交換できますので、毎日のお買い物で貯めたポイントでディズニーに遊びに行くことができますね!
ポイントをディズニーのパークチケットに交換できるのは、JCBカードが唯一のクレジットカードとなっていますので、ディズニーファンには必携のカードと言って良いでしょう。
また、パークチケットのオンライン決済にもJCBカードを利用できますので、チケットの購入でもおトクにOkiDokiポイントを貯めることが可能です。
ディズニーでお得に使えるクレカを探している方は、JCBカードを1枚作っておいてはいかがでしょうか!
JCBしか使えないという訳ではない!
ディズニーランド・シーでは、JCBカード以外にも国内で発行できるすべての国際ブランドに対応しています。
- JCB
- Visa
- Mastercard
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブ
- 銀聯カード
- ディスカバーカード
パーク内では、バルーンベンダーや一部のワゴンを除き、クレジット決済に対応済です。
ただし、海外発行のMastercardは、一部ディズニーランド・シーで利用できないものもありますので注意が必要です。
JCBマジカルでディズニーの貸切イベントご招待
JCBカードの利用で、ディズニーを少人数での貸切で遊び倒せる「JCBマジカル」のキャンペーンに参加することができます。
JCBマジカルでは、当選した1万人のみでディズニーランドを貸切できますので、人気のアトラクションも少ない待ち時間で楽しめる夢のようなイベントです。
2019年12月16日〜2020年6月15日まで「JCBマジカル2020」が開催されており、期間中のJCBカードの利用金額5万円を1口として貸切ご招待券のプレゼントに応募することができます。
- 東京ディズニーランドホテル宿泊+ペア貸切ご招待券:100組200名様
- ペア貸切ご招待券:2,200組4,400名様
- 東京ディズニーセレブレーションホテル宿泊+貸切ご招待券(4枚):100組400名様
- 貸切ご招待券(4枚):2,250組9,000名様
- 東京ディズニーリゾート2パーク年間パスポート:10名様
- 東京ディズニーリゾート・パークチケット(ペア):1,000組2,000名様
- JCBマジカルオリジナルグッズ:24,000名様
JCBマジカルの応募は5万円1口となっていますので、JCBカードを使えば使うほど応募口数が増えて抽選が有利になります。
普段通りお買い物をするだけで抽選に参加することができますので、JCBマジカルへのエントリーを忘れないようにしましょう。
ディズニーランド・シーにおすすめのJCBカード
ディズニーランド・シーでは、ディズニーのオフィシャルカードとなっているJCBカードがお得です。
ここでは、ディズニーランド・シーでお得な、おすすめのJCBカードをご紹介します。
JCB CARD W
5.0
本カード | 永年無料 |
---|---|
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
ポイント還元率 | 1%〜10.5%※ |
申込資格 | 高校生を除く 18歳〜39歳までの方 |
国際ブランド | ![]() |
電子マネー | ![]() |
- 選ばれる理由
- 【39歳以下限定】クレカも家族カードもETCカードも全て永年無料
- どこで使っても1%還元でポイントが貯まる
- 最短5分でカード番号発行、到着前にすぐに使える
- Amazonの買い物はいつでもポイント4倍、今だけ20%キャッシュバック
- スターバックスでポイント21倍、セブン-イレブンでポイント4倍、ウエルシア・ツルハドラッグ3倍
- ポイントはANA/JALマイル、nanaco・Amazonギフト券・JCBギフトカードなどに交換可能

- 最大24,000円キャッシュバック
期間2025年6月30日まで
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。※即時発行(モバ即)の入会条件:【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について詳しくは公式サイトをご確認ください。
- いつでも通常の2倍のポイントが貯まる
- セブン-イレブンでポイント還元率2.0%
- 年齢制限版のカードで作りやすい
JCBカードでお得にポイントを貯めて、パークチケットの交換を目指す方には「JCB CARD W」がおすすめです。
JCB CARD Wでは、いつでも通常のJCBカードの2倍のポイントが貯まりますので、還元率1.0%で効率良くポイントを貯めることができます。
さらに、セブン-イレブンではポイント4倍になる特典がありますので、ディズニーのパークチケットに交換できるOkiDokiポイントがガンガン貯まりますね!
JCB CARD Wは、10代〜30代までの方をターゲットにした年齢制限版のJCBカードですので、初めてクレジットカードを作る学生・未成年の方にも作りやすくなっています。
最高2,000万円の海外旅行傷害保険も付帯しますので、海外のディズニーに遊びに行くためのクレカを探している方にも最適ですね。
- JCB CARD W入会キャンペーン
ディズニー★JCBカード
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:2,200円(税込) |
---|---|
家族会員 | 初年度:無料 2年目以降:440円(税込) |
ETC | 無料 |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上の方 |
国際ブランド | JCB |
還元率 | 0.5% |
旅行傷害保険 | – |
- 選べる10種類のディズニーデザインクレカ
- ディズニーポイントが貯まる・使える
- キャラクターグリーティングなどのメンバー限定特典
ディズニーファンのために作られたJCBカードが「ディズニー★JCBカード」です。
ディズニー★JCBカードでは、期間限定(2020年4月15日まで)のアリエルデザインをはじめ、10種類のディズニーデザインで発行することができます。
カードの利用では、ディズニーでの買い物や限定商品の交換が可能な「ディズニーポイント」が貯まりますので、ディズニーファンには必携のクレジットカードと言って良いでしょう。
さらに、ディズニーランド・シーで、キャラクターグリーティングをはじめとしたメンバー限定の特典が用意されていますので、ディズニーを最大限楽しむことができますよ!
ディズニーは電子マネーもOK!電子マネーでお得なおすすめクレカ
ディズニーランド・シーでは、クレジット払いだけではなく、電子マネーも利用することができます。
- QUICPay
- iD
- Suicaをはじめとした交通系IC
QUICPay/iDを利用できますので、iPhone等で利用できるApple Payもディズニーでのお買い物に対応します。
小銭を増やすことなくパークでのお買い物ができますので、電子マネーを使えるのは嬉しいですね。
ただし、パークチケットの購入は電子マネーでの決済ができませんので、パークチケット購入の際にはクレジットカードで支払うようにしましょう。
ここでは、電子マネーをディズニーランド・シーでお得に使える、おすすめクレジットカードをご紹介します。
ビックカメラSuicaカード
- Suicaチャージでポイント還元率1.5%
- いつでもポイント2重取りが可能
- ビックカメラで最大11.5%の高還元率
ディズニーランド・シーでSuicaを使いたい方には「ビックカメラSuicaカード」がおすすめです。
ビックカメラSuicaカードでは、Suicaのクレジットチャージで「JREポイント」を還元率1.5%で貯められますので、お得にSuicaをチャージしてディズニーに出かけることができます。
さらに、ビックカメラSuicaカードの利用では、いつでもビックポイントとJREポイントを2重取りできますので、普段のお買い物で貯めたJREポイントでSuicaにチャージすることも可能です。
また、ビックカメラでは、ビックカメラSuicaカードの提示で利用金額の10%のビックポイントが付与されますので、Suicaの利用で最大11.5%の高還元率でお買い物することができます。
ディズニー用のクレジットカードとしてももちろん、毎日の通勤・通学でSuicaを利用している方にはメリットの多いカードです。
- Suicaがお得になるクレカ
オリコカードザポイント
- iD/QUICPayのダブル搭載でApple Payに便利
- 入会後6か月間はポイント2倍
- ネット通販でもポイントがおトク
ディズニーランド・シーでApple Payをお得に利用したい方には「オリコカードザポイント」がおすすめです。
オリコカードザポイントにはiD/QUICPayがダブルで搭載されており、Apple Pay用のクレジットカードとしても非常に便利に活用できます。
入会後6か月間はポイントが2倍になる特典がありますので、ディズニーランド・シーで還元率2.0%で効率良くポイントを貯めることができますよ!
オリコポイントは、Tポイントに等価でリアルタイム交換が可能な使い勝手の良いポイントですので、貯まったポイントの使い道にも困ってしまうことはありません。
オリコモールを経由することで、Amazonや楽天市場でいつでも還元率2.0%以上でお買い物ができますので、ネット通販用のクレカとしてもおすすめできますよ。
- オリコカードの入会キャンペーン
ディズニーデザインのクレジットカード特集!ワンポイントのメリットで選ぶ
ディズニーファンなら押さえておきたいのが、いつでも身近にディズニーを感じることができる「ディズニーデザイン」のクレジットカードです。
JCBカードをはじめ、ディズニーデザインのクレジットカードを発行しているカード会社は多く、各カードで独自のメリットが用意されています。
ここでは、それぞれのテーマで選びたい、ワンポイントのメリットがあるディズニーデザインのクレジットカードをご紹介します。
普段のお買い物もお得なディズニークレカ
イオンカードセレクト(ミッキーマウスデザイン)
- イオンで5%オフをはじめとした優待
- WAONオートチャージでポイント2重取りが可能
- イオン銀行の普通預金金利が優遇
毎日のお買い物でお得にディズニーデザインのクレジットカードを活用したい方には「イオンカードセレクト(ミッキーマウスデザイン)」がおすすめです。
イオンカードセレクト(ミッキーマウスデザイン)では、毎月20日・30日のお客様感謝デーでの5%オフをはじめ、イオンでのさまざまな優待を利用することができます。
WAONにオートチャージできる唯一のクレカとなっていますので、WAONのチャージ・利用でポイントを2重取りすることもできますよ!
さらに、イオン銀行Myステージで、イオン銀行の普通預金金利が最大0.12%に優遇される特典もありますので、お得に貯蓄をしたい方にもおすすめです。
イオンカードセレクト(ミッキーマウスデザイン)は、オンライン申込後にイオンカードカウンターで仮カードを即日発行できますので、今すぐカードを手に入れちゃいましょう!
- イオンカードの即日発行
セブンカード・プラス(ディズニーデザイン)
年会費 | 無料 |
---|---|
家族会員 | 無料 |
ETC | 無料 |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上の方 |
国際ブランド | JCB |
還元率 | 0.5% |
旅行傷害保険 | – |
- セブン-イレブンでいつでもポイント2倍
- nanacoにオートチャージできる
nanacoを利用している方におすすめのディズニーデザインクレカが「セブンカード・プラス(ディズニーデザイン)」です。
セブンカード・プラス(ディズニーデザイン)では、セブン-イレブンでいつでもポイントが2倍になる特典があり、還元率1.0%でnanacoポイントを貯められます。
nanacoカードへのオートチャージ設定も可能となっていますので、nanacoのチャージ・利用でnanacoポイントを2重取りすることも可能ですよ!
また、毎月8のつく日はイトーヨーカドーで対象商品が5%オフになる特典がありますので、節約用のクレジットカードとしても優秀です。
セブンカード・プラス(ディズニーデザイン)では、nanacoポイントがもらえる入会キャンペーンを開催していますので、お得にカードを手に入れちゃいましょう!
- セブンカード・プラスの入会キャンペーン
楽天カード(ディズニーデザイン)
- 初めてのクレジットカードにも申し込みしやすい
- 使い勝手の良い楽天ポイントが貯まる
- 楽天市場でいつでもポイント3倍
初めてのクレジットカードに、普段使いできるディズニーデザインのカードが欲しい方は「楽天カード(ディズニーデザイン)」がおすすめです。
楽天カード(ディズニーデザイン)では、使い勝手の良い共通ポイント「楽天ポイント」を貯められますので、ポイント高還元率にこだわりたい方にもおすすめです。
楽天ポイントは、楽天ポイント加盟店はもちろん、「楽天ペイ」でコンビニで1ポイント=1円として現金同様に利用することができます。
また、楽天市場では、いつでもポイントが3倍になる特典がありますので、ネット通販用のクレジットカードを探している方にも最適です。
楽天カード(ディズニーデザイン)では、常時開催で大量ポイントがもらえる入会キャンペーンを開催していますので、お得にカードを手に入れちゃいましょう!
- ディズニーデザインの楽天カード
マイルもお得!旅行好きにおすすめのディズニークレカ
JAL・JCBカード(ディズニーデザイン)
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:2,200円(税込) |
---|---|
家族会員 | 初年度:無料 2年目以降:1,100円(税込) |
ETC | 無料 |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上の方 |
国際ブランド | JCB |
還元率 | 0.5%~1% |
旅行傷害保険 | 国内:最高1,000万円 海外:最高1,000万円 |
- いつでも還元率1.0%でJALマイルを貯められる
- イオンやファミリーマートでマイル2倍
- 特典航空券の交換もJALカード割引が適用
ディズニーで遊んでJALマイルを貯めたい方には「JAL・JCBカード(ディズニーデザイン)」がおすすめです。
JAL・JCBカード(ディズニーデザイン)では、4,950円(税込)の「ショッピングマイル・プレミアム」に加入すれば、いつでも還元率1.0%でJALマイルを貯めることができます。
ディズニーのパークチケットの購入、パーク内での食事やショッピングでマイルを貯められますので、ディズニーでもお得にJALマイルを貯められますね!
さらに、イオンやファミリーマートでは、マイル還元率が2倍になる特典がありますので、毎日のお買い物でも効率的にJALマイルが貯まります。
JAL・JCBカード(ディズニーデザイン)では、特典航空券の交換もJALカード割引でお得に交換できますので、貯まったマイルでタダ旅行に出かけちゃいましょう!
JTB旅カードJMB(ディズニーデザイン)
年会費 | 2,200円(税込) |
---|---|
家族会員 | 1,100円(税込) |
ETC | 無料 |
申込資格 | 高校生を除く18歳以上の方 |
国際ブランド | JCB |
還元率 | 1.0% |
旅行傷害保険 | 国内:最高1,000万円 海外:最高1,000万円 |
- いつでもJTBトラベルポイントが貯まる
- JTBグループで還元率2.0%
- JALフライト等でJALマイルが貯まる
県外から、年に数回ディズニーに遊びに行く方におすすめなのが「JTB旅カードJMB(ディズニーデザイン)」です。
JTB旅カードJMB(ディズニーデザイン)の利用では、JTBグループでの旅行予約に使える「JTBトラベルポイント」が貯まりますので、貯まったポイントでディズニーツアーを予約することが可能です。
JTBグループでの旅行予約などでは、還元率2.0%でJTBトラベルポイントを貯められますので、ディズニーへのお出かけで効率的にポイントを貯めることができますよ!
さらに、JTB旅カードJMB(ディズニーデザイン)では、JALのフライト等でJALマイルを貯めることもできますので、JALマイラーにもおすすめのクレカです。
また、JTB旅カードJMB(ディズニーデザイン)では、国内外の旅行傷害保険も付帯しますので、旅行の補償用カードを探している方にもおすすめできますね。
ディズニーランド・シーはクレカでますますおトクに!メリットでカードを選ぼう
ディズニーランド・シーでは、クレジットカードを活用することでますますお得にパークを楽しむことができます。
- オフィシャルのJCBカードがおすすめ
- ランド・シーでは電子マネーもお得
- ディズニーデザインはメリットで選ぼう
ディズニー用のクレジットカードを作るなら、ポイントをパークチケットにも交換可能なJCBカードを1枚は作っておくようにしましょう。
クレジットカードだけではなく、ディズニーランド・シーでは電子マネーもお得に活用できますので、電子マネーの利用でポイントを2重取りすることも可能です。
また、ディズニーデザインのクレジットカードは、カード自体のメリットを比較して選ぶことで、ディズニーをよりお得に楽しむことができますよ!

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。
関連コラム
- 審査が甘い法人カードはある?設立1年目の会社OK法人クレジットカード
- PayPayカードの審査通過率をアップさせる方法を解説!審査に不安がある方は要チェック!
- 40,000マイルの上手な貯め方は?クレジットカードを活用してハワイに行く方法
- JCBカードのETCカードは年会費も発行手数料も無料でコスパ最強!
- au PAY カード入会キャンペーンで最大10,000ポイントプレゼント!
- JCBカードはネット申し込みがおすすめ!作り方・注意点を分かりやすく解説!
- アメックスグリーンが月会費制になってリニューアル!お得・安心な新たな特典も追加!
- メンバーシップ・リワード・プラスのメリットは?対象サービスでポイント3倍特典あり!
当サイト一押し法人カード
アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計170,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る三井住友カード ビジネスオーナーズ
三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る
※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。