Suicaオートチャージで1番お得にポイントが貯まるおすすめのクレジットカード!
※このコラムは最終更新日から6年以上が経過しています。掲載されている情報が最新ではない場合があります。
「毎日の電車代が馬鹿にならない」
「Suicaをお得に使えるクレジットカードが欲しい」
JRの改札をワンタッチでスルーして利用することができる「Suica」を利用している方は多いのではないでしょうか?
Suicaをよりお得に利用する為には、クレジットカードでのチャージでポイントを貯めることができるカードを利用することは必須の条件となっています。
また、オートチャージを利用することができるカードであれば、チャージ忘れも防ぐことができますので非常に便利に利用することができます。
今回は、毎日の通勤・通学でお得に利用することができる、Suicaオートチャージでお得に利用できるおすすめのクレジットカードを紹介します。
目次
Suicaチャージ用のクレジットカードを選ぶ基準
Suicaをお得に利用するためには、クレジットカードと併用して利用することが大前提となります。
ここでは、Suicaチャージ用のクレジットカードを選ぶ基準として押さえておきたいポイントを解説していきましょう。
オートチャージに対応しているか
Suicaチャージで1.0%以上の還元率でポイントを貯められるか
JREポイント以外のポイントも貯められるか
Suicaチャージ用のクレジットカードを選ぶ際には、オートチャージに対応しているカードを選択するのがおすすめです。
改札でSuicaをタッチしてスルーしようと思ったら、残高不足で改札が開かなかったと言う経験をされたことがある方も少なくないのではないでしょうか。
オートチャージに対応したクレジットカードは、Suica残高が少なくなった時点で自動的にチャージしてくれますので、チャージ忘れを回避することができます。
また、Suicaチャージでポイント還元をうけることができるカードは多数ありますが、Suicaチャージでの還元率は0.5%〜1.0%とまちまちになっています。
やはり、お得にSuicaを利用するためには、1.0%以上の還元率でポイントを貯めることができるクレジットカードを利用したいですよね。
Suicaが一体となったクレジットカードでは、SuicaのJREポイント以外のポイントを貯めることができる提携カードが多くなっています。
中にはカードの提示でポイント還元をうけることができるカードもあり、ポイントの2重取り・3重取りが可能になってくるのですね。
このように、Suicaではクレジットカードを上手に選択することで、何倍もお得に利用することが可能となっているのですね。
Suicaオートチャージでお得にポイントが貯まるクレジットカード
Suicaチャージ用のクレジットカードを選択する際には、押さえておきたい機能がSuicaのオートチャージです。
オートチャージを設定できることで、チャージ忘れを防ぎ、より便利にSuicaを利用することが可能となってくるのですね。
ここでは、Suicaオートチャージでお得にポイントを貯めることができる、おすすめのクレジットカードを特集してご紹介していきましょう。
ビックカメラSuicaカード
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:524円(税込) |
---|---|
家族会員 | – |
ETC | 524円(税込) |
オートチャージ還元率 | 1.5% |
Suica定期券 | 1.5% |
独自ポイント | ビックポイント:0.5% |
旅行傷害保険 | 最高 500万円 |
Suicaのチャージ・Suica定期券の利用で1.5%還元
ビックカメラで現金同様のビックポイントが貯まる
通常のカード利用では ダブルポイント獲得可能
ビックカメラとビューカードが提携して発行するクレジットカードが「ビックカメラSuicaカード」です。
ビックカメラSuicaカードは、ビックポイントカード・Suica・クレジットカードの3種のカードが一体となったカードとなっており、JR・ビックカメラでお得に利用することができます。
ビックカメラSuicaカードでは、Suicaのオートチャージの設定が可能となっており、オートチャージ・Suica定期券の購入で1.5%還元でJREポイントを貯めることができます。
通常の加盟店での利用では、ビックポイントとJREポイントのダブルポイントを獲得することが可能です。
また、ビックカメラでの利用では現金同様の10%の還元を受けることが可能となっており、家電の購入でお得にポイントを貯めることができます。
「ビュー・スイカ」カード
年会費 | 524円(税込) |
---|---|
家族会員 | 524円(税込) |
ETC | 524円(税込) |
オートチャージ還元率 | 1.5% |
Suica定期券 | 1.5% |
独自ポイント | – |
旅行傷害保険 | 最高500万円 |
Suicaチャージ・Suica定期券の利用で1.5%還元
カード利用でJREポイントを貯めることができる
貯まったポイントはSuicaのチャージに利用できる
ビューカードとSuicaが一体になったビューカードの最も基本となるカードが「ビュー・スイカ」カードです。
「ビュー・スイカ」カードでは、Suicaとクレジットカードの機能が一体となっており、普段のお買い物・JRでの利用で便利に利用できます。
Suicaオートチャージ・Suica定期券の利用では1.5%の高還元率で、JREポイントを貯めることが可能となっており、毎日の通勤・通学でお得に利用できます。
通常の加盟店の利用でも0.5%の還元率でJREポイントを貯めることができますので、効率的にポイントを貯めることができます。
貯まったポイントは400ポイントを1,000円分のSuicaチャージに利用することができますので、Suica利用者にとっては大きなメリットとなります。
ANA Visa Suicaカード
年会費 | 2,200円(税込) |
---|---|
家族会員 | – |
ETC | 初年度:無料 2年目以降:条件付き無料 |
オートチャージ還元率 | 0.5% |
Suica定期券 | – |
独自ポイント | Vポイント:0.5% |
旅行傷害保険 | 最高1,000万円 |
ANAカードで唯一Suicaのオートチャージが可能
オートチャージでVポイントがたまる
2倍コースの利用で1.0%の還元率でマイルが貯まる
ANAとJR東日本・そして三井住友カードが提携して発行するクレジットカードが「ANA Visa Suicaカード」です。
ANA Visa SuicaカードはANAカードで唯一、Suicaのオートチャージでポイントを貯められるカードとなっており、通勤通学でお得にVポイントを貯めることができます。
貯まったVポイントは、有利なレートでANAマイルに交換することが可能となっており、5ポイント=5マイルとして移行手数料無料で移行することができます。
また、別途6,600円(税込)年会費を支払うことで「2倍コース」を利用することが可能となっており、1.0%の高還元でマイルを貯めることができます。
普段の買い物・Suicaの利用でお得にANAマイルを貯めることが出来るのですね。
JALカード Suica
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:2,200円(税込) |
---|---|
家族会員 | – |
ETC | 524円(税込) |
オートチャージ還元率 | 1.5% |
Suica定期券 | – |
独自ポイント | JALマイル |
旅行傷害保険 | 最高1,000万円 |
Suicaオートチャージの利用で1.5%還元
カード利用でJALマイルを貯められる
フライトマイルで区間10%のボーナスマイルが加算される
JALカードとビューカードが提携して発行するクレジットカードが「JALカード Suica」です。
JALカード Suicaではビューカード機能が一体となっていますので、Suicaのオートチャージで1.5%のJREポイントを貯めることができます。
また、カードの利用では直接JALマイルを貯めることが可能となっており、200円に1マイルの還元率でJALマイルを貯めることができます。
別途4,950円(税込)のショッピングマイルプレミアムに登録すると、マイル還元率が優遇され1.0%の還元率でマイルを貯めることができます。
それだけではなく、毎年の初回搭乗ボーナス・フライトボーナスマイルでガンガンマイルを貯めることができます。
イオンSuicaカード
年会費 | 無料 |
---|---|
家族会員 | – |
ETC | 無料 |
オートチャージ還元率 | 0.25% |
Suica定期券 | – |
独自ポイント | ときめきポイント |
旅行傷害保険 | 最高500万円 |
Suicaのオートチャージでときめきポイントを貯められる
毎月20日・30日はイオングループで5%引き
年会費永年無料でコストがかからない
イオン銀行とJR東日本が提携して発行するクレジットカードが「イオンSuicaカード」です。
イオンSuicaカードでは、クレジットカードとSuica機能が一体となっていますので、Suicaのオートチャージでときめきポイントを貯めることができます。
貯まったときめきポイントは、電子マネーWAONのチャージに利用することができますので、効率的にポイントを活用することができます。
また、イオンSuicaカードでは毎月20日・30日の「お客様感謝デー」では、イオングループで5%割引の特典を受けることができます。
毎月5の付く日には、イオングループでのカードの利用でポイントが2倍になる特典があり、イオングループを利用する方には必携のクレジットカードとなっています。
ルミネカード
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:1,048円(税込) |
---|---|
家族会員 | – |
ETC | 524円(税込) |
オートチャージ還元率 | 1.5% |
Suica定期券 | 1.5% |
独自ポイント | – |
旅行傷害保険 | 最高500万円 |
Suicaのオートチャージ・Suica定期券の利用で1.5%還元
ルミネでのショッピング利用で5%オフ
ルミネ店頭でカードの即日発行が可能
JR東日本のビューカードと、ルミネが提携して発行するクレジットカードが「ルミネカード」です。
ルミネカードでは、ビューカードが一体のカードとなっていますので、Suicaオートチャージ・Suica定期券の購入で1.5%のJREポイントを貯めることができます。
ルミネでのカード利用では、ルミネ内のショップ・本・レストランなど、すべての店舗でのご利用金額が請求時に5%オフになる特典があります。
ルミネでの年間のご利用金額に応じて最高5,000円分のルミネ商品券がプレゼントされる特典もあり、ルミネ利用者にとっては必携のカードと言えるでしょう。
また、ルミネカードはルミネのカードカウンターでの即日発行も可能となっており、申し込みのその日からお得な特典を受けることができます。
Suicaオートチャージのメリット
今回は、Suicaのオートチャージでお得に利用することができるクレジットカードを特集してご紹介してきました。
Suicaを利用される方は、オートチャージを設定できるクレジットカード併用するのが最もお得です。
Suicaオートチャージのメリットとしては、
チャージ忘れによる残高不足の心配がない
オートチャージでポイントをガンガン貯められる
と言った、2点のメリットを受けることができます。
Suicaの残高が不足してしまうと、駅の利用で改札が開かずにストップさせられてしまうことがあります。
残高が不足してしまった場合には、後ろに並んでいる人に謝りながら切符売り場にチャージをしに戻らなくてはなりません。
忙しい駅の改札で、こうした気まずい思いをされたことがある方も多いのではないでしょうか。
オートチャージが設定できるクレジットカードでは、残高が一定額以下になると自動的にクレジットチャージをしてくれます。
駅を利用する際に、残高不足で止められてしまうリスクがありませんので、よりスマートにSuicaを利用することができるのですね。
また、オートチャージを設定すると、クレジットカードのポイントをお得に貯めることができます。
毎日の、通勤・通学でポイントを貯めることができますので、お得にSuica利用での還元をうけることができるのですね。
Suicaを利用する際には、基本の機能としてオートチャージが付帯したカードを選択するようにしましょう。
Suica定期券付きクレジットカード
Suicaでは、駅の改札の利用をするだけではなくお得な定期券を搭載することもできます。
通勤・通学で毎日駅を利用する方には、定期券を利用されている方もいるでしょう。
Suica定期券では、定期券区間でのワンタッチでのスルーはもちろんのこと、定期券区間以外でもSuica残高を利用してスマートに乗車することができます。
Suica定期券を利用する際には、Suica定期券付きクレジットカードを利用するのがおすすめです。
Suica定期券では、500円の発行手数料が必要となっており、デポジットとして預けておく必要があります。
Suica定期券付きクレジットカードの場合には、追加の費用をかけずに定期券を利用することができるのですね。
また、Suica定期券には万が一紛失してしまった場合でも残高が保証されますので、安心して利用することができます。
Suica付きクレカでポイント二重取り&三重取りする方法
クレジットカードの利用の際に、お得にポイントを貯めるためには電子マネーとの併用が基本となっています。
Suicaは、駅の改札で利用するだけではなく、幅広い店舗やサービスで電子マネーとして利用することができます。
Suica付きクレカでは、Suicaと併用することでポイントを二重取り・三重取りすることも可能になっているのです。
Suicaを利用したお買い物では、200円で1ポイントのSuicaポイントを貯めることができます。
貯まったSuicaポイントは、1ポイント=1円としてSuicaチャージに利用することができますので、効率的にポイントを利用することが可能となっています。
クレジットカードでチャージしたSuicaを利用すれば、クレジットカードのポイントと、Suica利用分のポイントでポイントを2重取りすることができます。
また、Suica付きクレカの中には、提携する店舗でのカードの提示でポイントを貯めることができるカードもあります。
クレジットカードでチャージしたSuicaで支払いをする際にカードを提示することで、
クレジットカードチャージのポイント
Suica利用のポイント
カード提示でのポイント
と、ポイントの三重取りをすることも可能となっています。
ですので、Suica付きのクレジットカードを選択する際には、カードの提示で独自のポイントを貯めることができるカードを選択するとお得です。
Suica付きクレジットカードで通勤・通学・ショッピングでお得にポイントゲット
今回は、Suicaオートチャージでお得に利用することができるクレジットカードを特集してご紹介してきました。
毎日の通勤・通学でSuicaを利用されている方も多いと思いますが、Suicaの利用ではクレジットカードとの併用が必須となっています。
Suica機能付きのクレジットカードをオートチャージに設定することで、毎日の通勤・通学でお得にポイントを貯めることができるのですね。
また、Suicaは電子マネーとして普段のお買い物にも利用できますので、Suica機能付きのクレジットカードでポイントの二重取り・三重取りも可能となっています。
お得にポイントを獲得できるクレジットカードを選択することが、Suicaを使いこなすコツとなってくるのですね。