ビックカメラSuicaカード入会キャンペーン最新版!最大2,000円相当プレゼント | 最強クレジットカードガイド
このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

クレジットカードコラム

ビックカメラSuicaカード入会キャンペーン最新版!最大2,000円相当プレゼント

最終更新日 2024年12月25日

ビックカメラSuicaカード入会キャンペーン最新版!最大2,000円相当プレゼント

最強メリットのビューカードとして、人気のクレジットカードが「ビックカメラSuicaカード」です。

ビックカメラでのお得なお買い物が可能となっており、ビックカメラでお買い物をされる方には必携のカードとなっているビックカメラSuicaカード。

ビックカメラSuicaカードの最新キャンペーンでは、カードの入会・利用で最大2,000円相当のプレゼントがもらえるキャンペーンを開催しています。

これから進学・就職などの新生活を迎える方にもお得に利用できる、最強メリットのビューカードをお得なキャンペーンで手に入れてみるのも良いのではないでしょうか。

今回は、ビックカメラSuicaカードの入会キャンペーン最新版の完全ガイドをお送りいたします。

ビックカメラSuicaカード最新キャンペーンで2,000円分のポイントゲット!

ビックカメラでのお買い物で最強にポイントをためることができるビックカメラSuicaカード。

ビックカメラSuicaカードの最新キャンペーンは、2021年7月31日までの期間限定でカードの入会・利用で最大2,000円相当のポイントを獲得できるキャンペーンとなっています。

  • モバイルSuicaを5,000円以上利用で500ポイント
  • えきねっとを合計5,000円以上利用で500ポイント
  • カード利用金額税込50,000円ごとに500ポイント(最大1,000ポイント)

ビックカメラSuicaカードの申込みはこちら

JREポイントは超優秀な共通ポイント!キャンペーンポイントを有効活用しよう

ビックカメラSuicaカードの入会キャンペーンでは、最大2,000ポイントのJREポイントを獲得することができます。

JREポイントはJR東日本の共通ポイントとして、非常に使い勝手の良いポイントとなっています。

1ポイント=1円として駅ビルでのお買い物に利用することができるだけではなく、Suicaにチャージして利用することも可能となっています。

Suicaは電車の利用だけではなく、電子マネーとしてコンビニやスーパーなどで利用することもできますので、より幅広くポイントを活用することができるのですね。

また、JREポイントはJR東日本の様々な施設のギフト券に交換して利用することが可能です。

  必要ポイント 交換先
鉄道博物館入館券 1,000ポイント 1,000円相当
メトロポリタンホテルズ共通利用券 1,500ポイント 2,000円相当
リラクゼご利用券 1,900ポイント 2,000円相当
東京ステーションホテル利用券 4,625ポイント 5,000円相当

ホテルの宿泊はもちろん、館内での食事にも利用することができますので、キャンペーンポイントを有効活用してランチ・ディナーを楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。

ビックカメラSuicaカードの6つのメリット

お得なキャンペーンで手に入れることができるビックカメラSuicaカードには、6つの最強メリットが用意されています。

様々なラインナップが用意されているビューカードの中でも、最強メリットのビューカードと言われているビックカメラSuicaカード。

その理由にもなっている6つの最強メリットとは、

  • ビックポイントをSuicaにチャージできる
  • 仮カードで今日からすぐに使える
  • 年1回以上のカード利用で翌年の年会費が無料
  • クレジットカード払いでも現金同様10%のビックポイントを獲得
  • モバイルSuica年会費が当面無料
  • Suicaオートチャージ設定で手間いらず

このように、様々なメリットが用意されているのですね。

特に大きなメリットとなっているのが、ビックポイントをSuicaのチャージに利用できる点でしょう。

ビックカメラSuicaカードでは、ビックポイント1,500円分を1,000円分のSuicaチャージに交換することができます。

ビックカメラで利用するよりもレートは低くなってしまいますが、Suicaにチャージすることでより幅広い店舗でビックカメラで貯めたポイントを活用できるのですね。

ビックカメラSuicaカードでは、ビックカメラでの利用で現金同様の10%のポイント還元をうけることが可能となっており、ガンガンビックポイントを貯めることができます。

ビックカメラではSuicaでのお買い物で11.5%還元のチャンス!

ビックカメラでのお買い物の場合は、ビックカメラSuicaカードでSuicaをチャージしてお買い物をするのがおすすめです。

ビックカメラSuicaカードはビューカードとしての機能がありますので、Suicaのチャージで1.5%のJREポイントを貯めることができます。

ビックカメラでの精算時にSuicaを利用し、ビックカメラSuicaカードを提示することで10%のビックポイントも貯めることが可能となっています。

  • 1.5%のJREポイント
  • 10%のビックポイント

と、合計11.5%還元でのお買い物が可能となっているのですね。

貯まったビックポイントをSuicaに交換する場合には、約6.6%の還元率でSuicaにチャージすることができます。

JREポイントとビックポイントを全てSuicaにチャージした場合、8.1%の残高をSuicaに還元することができるのですね。

ただし、Suicaのチャージ上限は1回20,000円までとなっていますので、高額な家電の購入にはビックカメラSuicaカードを利用するようにしましょう。

楽天ビックのサービス開始でビックカメラがますますお得に?

ビックカメラはインターネット大手の楽天と提携して、新しい家電ECサイト「楽天ビック」のサービス提供を発表しています。

楽天ビックでは、よりネット通販とリアル店舗をシームレスにし、テレビの取り付けなどの設置工事がよりスムーズになります。

また、インターネットでのリアル店舗の在庫確認など、よりビックカメラを便利に利用することが可能となります。

ビックカメラ店頭での楽天ポイント対応も開始され、ますますポイントの貯めやすい店舗となるのですね。

ビックカメラSuicaカードも楽天ビックでのなんらかの特典があるのは間違いありませんので、楽天ビックのサービス開始を楽しみに待ちたいですよね。

ビックカメラSuicaカードの基本情報

ビックカメラSuicaカード

4.5

本カード 初年度無料、2年目以降524円(税込)※年1回以上の利用で翌年度無料
家族カード
ETCカード 524円(税込)
ポイント還元率 0.5%〜11.5%
申込資格 高校生を除く18歳以上の方
国際ブランド
電子マネー
  • ビックカメラで最高11.5%還元でお買い物可能
  • Suicaチャージ・定期券の利用で1.5%還元
  • 年1回以上のカード利用で翌年の年会費が無料

家電量販店大手のビックカメラとビューカードが提携して発行するクレジットカードが「ビックカメラSuicaカード」です。

ビックカメラSuicaカードは、ビューカードとなっていますので、Suicaのチャージ・オートチャージで1.5%のJREポイントを貯めることができます。

ビックカメラでのSuica利用でのお買い物では10%のビックポイントを貯めることもできますので、合計で11.5%還元でのお買い物が可能となっているのですね。

普段のカードの利用でも0.5%のビックポイントと0.5%のJREポイントのダブルポイントで、1.0%の高還元でポイントを貯めることができます。

年間1回以上のカード利用で年会費が無料になるビューカードとして利用できますので、これからビューカードを作る方には最適なカードです。

超絶お得な入会キャンペーンで最強メリットのビューカードを手に入れよう

今回は、最強メリットのビューカード・ビックカメラSuicaカードの最新入会キャンペーンを解説してきました。

ビックカメラSuicaカードの最新入会キャンペーンでは、カードの入会・利用の簡単な条件達成で最大2,000円分のJREポイントを獲得することができます。

ビックカメラSuicaカードはビックカメラでのお買い物で最高11.5%還元が可能なカードとなっており、ビックカメラでお買い物をされる方には必携のカードです。

Suica定期券も1.5%還元のお得な還元率で利用できますので、お得なキャンペーンで最強のビューカードを手に入れて新生活の準備をしちゃいましょう!

ビックカメラSuicaカードの申込みはこちら

本記事の編集者
最強クレジットカードガイド編集部
最強クレジットカードガイド編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。

コメントする

※入力されたコメントは、弊社の判断により非公開または一部編集する場合があります。ご質問に対して返答をお約束できるものではありません。※コメントのテキストにHTMLタグは使用できません。※公開時に名前が表示されますので、本名で問題がある場合は【匿名】またはニックネームを使用してください。※メールアドレスは公開されません。弊社からの個別での返信以外の用途でメールアドレスを利用することはありません。

JCBカードW

年会費無料で高還元クレカ

当サイト一押し法人カード

  • アメリカン・エキスプレス®・ビジネス・ゴールドカード
    アメックス発行のプロパー法人ゴールドカード。認知度・ステータス性・付帯サービス、全てにおいて優れており、中小企業の社長に非常に人気です。入会・利用で合計170,000ポイント獲得可能な入会キャンペーン開催中!※当ページはプロモーションを含みます。詳しく見る
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードの個人事業主・法人代表者向け法人カード。年会費永年無料で追加カードも19枚まで無料で発行可能。個人カードとの2枚持ちでETCカード利用は1.5%還元とお得。設立間もない法人や独立間もない個人事業主の方も登記簿謄本・確定申告書不要で申し込みできます。詳しく見る