CICの信用情報開示されても審査に影響されにくいクレジットカードはある?
※このコラムは最終更新日から6年以上が経過しています。掲載されている情報が最新ではない場合があります。
「CICってなに?」
「どんな情報がCICに記録されるの?」
「信用情報に傷があるから審査に通過できない」
クレジットカードの審査をうける際には、個人信用情報機関に記録された信用情報が大きく影響してきます。
国内には3つの個人信用情報機関がありますが、特にクレジットカードの審査の際に重要になってくるのは「CIC」に記録された信用情報です。
ただし、クレジットカードの中にも、CICの信用情報を開示されても審査に影響されにくいクレジットカードがあります。
今回は、審査に影響するCICの信用情報開示報告書と、CICの情報関係無しで取得しやすいクレジットカードを特集します。
目次
CICとは?
クレジットカードの審査の際には、CICに記録された信用情報が審査に影響してきます。
信用情報とは、個人のクレジットカードやカードローンなどの契約内容・返済・支払い状況などの情報を指します。
CICをはじめとする信用情報機関は、各クレジットカード会社や金融機関から集めた信用情報を管理する機関です。
国内の信用情報機関は、
- CIC
- JICC
- 全銀協
の3つの信用情報機関があり、クレジットカードの審査の際には主にCICに記録された信用情報が参照されます。
個人信用情報機関の役割としては、申込者の信用情報を共有することで、過剰貸し付けや多重債務を防ぐ消費者保護の観点があります。
支払い能力を超えた貸し付けは、利用者の生活破綻に繋がりますので、クレジットカードの利用状況を共有することで返済能力を超えた貸し付けを防ぐことができるのですね。
半面、返済の遅れや多重申込みなどの不利な情報があると、クレジットカードの審査を受ける際に審査落ちの原因になってしまうこともあります。
CICに記録された信用情報は、クレジットカードを利用するうえでの重要な利用履歴になってくるのですね。
CICには勝手に情報が記録されるの?
クレジットカードの申込み、返済・支払いなどの履歴はCICに記録されています。
時には申込者にとって不利になってしまう個人信用情報機関ですが、CICには勝手に記録されるのか?というと決してそのようなことはありません。
クレジットカードの申込みの際に契約事項などを細かく読んでいる方は少ないかも知れませんが、クレジットカードの申込みの際には「個人信用情報の閲覧に同意する」という事項があります。
審査に際した個人信用情報の閲覧、さらに利用時の個人信用情報の記録に関しては同意をしなければクレジットカードを申込みすることができません。
あくまでもクレジットカード会社としては、ユーザーに許可を得たうえで個人信用情報の閲覧・記録を行っているのですね。
信用情報開示報告書で最も審査に影響する項目
CICの「信用情報開示報告書」で、最も審査に影響する項目は「支払いの延滞」などを示す項目です。
クレジットカードの審査の際には、CICの信用情報をもとに審査の可否が判断されます。
信用情報を開示されるというとどうしても構えてしまいますが、ほとんどの方にとっては個人信用情報を開示されても影響はありません。
CICにはクレジットカードの支払い状況が記録されますが、通常の返済日に期日通り支払いがあった場合にはその事実が記録されます。
遅れずにクリーンにクレジットカードを利用している方の場合は、CICの信用情報を開示されてもなんの問題もないのですね。
ただし、支払いの延滞の情報がある場合は、審査に悪影響を与えてしまいますので注意が必要です。
CICの信用情報開示報告書は自分でも簡単に閲覧できる
CICに記録された信用情報は、信用情報開示報告書として自分でも閲覧することが可能です。
CICの信用情報開示報告書は、
- パソコン
- スマホ
- 郵送
- 窓口
で開示請求をすることができますが、最も手軽に利用することができるのはパソコン・スマホでのオンライン開示でしょう。
パソコン・スマホでのオンライン開示の場合は、毎日8:00〜21:45のサービス提供時間中であれば即座に信用情報開示報告書を閲覧することができます。
パソコンでの信用情報開示請求の流れは、
① 受付番号の取得
② 受付番号の入力
③ 開示報告書の表示
と、3ステップで簡単に閲覧することができます。
受付番号を取得するためには、クレジットカードを契約した際に登録した電話番号が必要です。
信用情報開示報告書の閲覧には利用手数料として1,000円が必要となりますが、手数料の支払いはクレジット払いに限定されています。
初回の開示から96時間以内に再開示をする場合には、手数料無料で信用情報開示報告書を閲覧することができます。
信用情報開示報告書はPDFをダウンロード・印刷することができますので、必要に応じて保存をしておくようにしましょう。
ここに注目!
中には、家族などに自分の信用情報を開示されてしまうのが怖い、という方もいるかも知れません。
CICでは個人信用情報開示請求は本人・または委任状を持った本人の代理人しか請求することができませんので、家族が勝手に個人信用情報を開示してしまうことはありません。
それでも心配という方の場合は、情報開示を禁止することも可能となっており、オンラインでの情報開示を制限することができます。
とはいえ、家族に言えない借金・カードの支払いがあるのは健全とは言えませんので、透明感のあるカード利用を心掛けるようにしましょう。
信用情報開示報告書の見かたや考え方
CICの信用情報開示報告書には、
- 氏名や生年月日などの属性情報
- 契約内容
- 支払状況
- 割賦販売法の登録内容
- 貸金業法の登録内容
などが細かく記録されています。
クレジットカードの審査をうける際に重要になってくる項目が、利用中のクレジットカードの入金状況です。
信用情報開示報告書には、利用中のクレジットカードの入金状況が細かく記号で記録されています。
記号の見方の一覧を解説します。
$ | 請求のとおり入金された |
---|---|
P | 請求額の一部が入金された |
R | 本人以外から入金された |
A | 本人の事情により期日までの入金が無かった |
B | 本人の事情とは無関係の理由で入金されなかった |
C | 入金されず理由も不明 |
ー | 請求も入金もなかった |
空欄 | クレジット会社からの情報の更新がなかった |
この中でも、最も審査に影響してくる項目となるのが「P」「A」の記録が残っているケースです。
個人信用情報を基にクレジットカードの審査が行われますので、考え方としては「返済能力に問題がないか?」という印象を与えることができるかが重要です。
入金状況に$が並んでいれば問題はありませんが、PやAなどの記号が記載されていると、返済にルーズな申込者であると判断されてしまいます。
クレジットカードの審査に落ちてしまう方の場合には、一度信用情報開示報告書を閲覧して確認してみるというのも良いかも知れませんね。
多重申込みの履歴もきっちりCICに残る
多重申込みをしてしまっている方の場合にも、審査に悪影響を及ぼす記録がCICに記録されてしまっています。
クレジットカードの入金履歴に問題が無い方の場合でも、多重申込みの履歴はきっちりCICに記録されています。
CICにはクレジットカードの申込みの記録も残りますので、短期間に複数のクレジットカードを申込みしている場合には多重申込者と判断され、審査に悪影響を与えてしまうのです。
CICには申込みの履歴だけではなく成約後の情報も記録されますので、申込情報のみで成約情報の無い場合には審査落ちの事実が分かってしまうのです。
他社の審査に落ちてしまった場合、なんらかの審査落ちの原因があると判断されてしまい、審査に不利になってしまうケースがあるのですね。
異動情報が記録されている場合は危険
個人信用情報開示報告書で、最も危険な記載となるのが「異動情報」の記録です。
異動情報が記録されるケースとしては、
- 返済日より3か月以上支払いが延滞している
- 保証会社が代位弁済したもの
- 裁判所が破産を宣告したもの
と、金融事故を起こした方の場合、異動情報が記録されます。
当然、異動情報が記録されている方を審査に通過させるクレジット会社はありませんので、クレジットカードの審査通過は絶望的と言えるでしょう。
いわゆる「ブラックリスト」に記録されている状態になってしまい、クレジットカードの審査のうえでは「喪中」と表現することもあります。
支払いの延滞に心当たりのある方は、異動情報が記録されてしまわないように早めに返済をしておくようにしましょう。
CICに記録された情報はいつまで残るの?
CICに記録された情報は、それぞれの項目によって記録の期限が定められています。
- クレジット情報:5年間
- 申込情報:6か月
となっており、クレジット情報は5年間の長期に渡り保存されるということです。
「ブラックリスト入りしても5年が経過すれば大丈夫」という話を聞いたことがある方も多いかも知れませんが、その説の裏付けはCICの記録の保存期間からきているのですね。
実際に異動情報が記録されてから5年が経過すれば審査に問題がないか?と言うと、決して有利な状況ではありません。
異動情報が記録されてから5年間クレジットカードの利用が無く、CICの記録が消去された方の場合を「スーパーホワイト」と呼ぶことがあります。
スーパーホワイトの方を「喪明け」と呼ぶこともありますが、クレジットカードの利用状況が無い方の場合は過去に金融事故を起こした可能性を疑われてしまうこともあります。
クレジットカード会社としてはリスクを取りたくありませんので、そうした疑問の残る信用情報の場合は審査落ちの原因になってしまうことがあるのですね。
複数のカードの申込みの場合は6か月期間を空けるのが安全
サブカードなどを申込みされる場合など、複数のカードを申込みする場合は、6か月以上の期間を空けて申込みをするのが無難です。
クレジット情報とは違い、申込情報は6か月間で消去されますので、6か月の期間を空ければ多重申込みと判断されることはありません。
他社のクレジットカードの審査落ちが不利な情報になってしまうこともありますが、その場合も6か月で申込み情報は消去されます。
万が一、他社でクレジットカードの審査落ちをしてしまった場合には、半年以上の期間を開けて申込みをするのが安全なのですね。
CIC・JICC・全銀協の違いは?
国内の個人信用情報機関は、CICを含めて3つの機関があります。
各情報機関によって、扱う個人情報が大きく分けられています。
- CIC:クレジットカードの利用履歴
- JICC:カードローンの利用履歴
- 全銀協:銀行カードローンの利用履歴
各信用情報機関には交流があり、カードローンの審査を受ける場合でもCICの信用情報を判断基準にすることがあるのです。
少し前では、カードローンで借金がある場合でも、信用情報機関が違うからクレジットカードのキャッシングでお金を借りられる!と言う方も居ました。
実際には、各信用情報機関は審査の際には情報を交流していますので、全くの都市伝説的な話と言えるのですね。
クレジットカードの審査を受ける場合でも、カードローンの利用状況は大きく影響してきますので注意が必要です。
CICに不利な情報が残っていたらどうすればいい?
CICに記録された信用情報の中で審査に不利になってしまうのは、
- 請求額の一部が入金された「P」
- 本人の事情により期日までに入金されなかった「A」
の2つの記号です。
こうしたクレジット情報は5年間記録が残ってしまいますので、他社の審査を受ける際にも注意が必要な項目です。
他社のクレジットカードの審査を受けて審査落ちになってしまった場合でも、新たにクレジットカードの審査の際には非常に不利な状況であると言って良いでしょう。
そうした、CICに不利な状況が残っている方の場合には、CICの情報に影響されにくいクレジットカードを選ぶのも有効です。
クレジットカードにはそれぞれ審査の基準があり、中には過去の信用情報よりも現在の返済能力を重視して審査を行うクレジットカード会社もあります。
CICの情報に影響されないクレジットカードを選べば、過去の審査落ちに関係なく審査に通過することも可能となってくるのですね。
過去の審査落ちは関係ない?申し込みしやすいクレジットカード
クレジットカードの審査において、最も重要な要素とも言えるのがCICに記録された信用情報です。
ただし、クレジットカードの中には、過去の審査落ちの履歴に関係なく、現在の返済能力を重視して審査を行ってくれるカードもあります。
ここでは、過去に審査落ちになってしまった方でも通過の可能性がある、2枚のクレジットカードをご紹介します。
ACマスターカード
- 消費者金融独自の審査でCICに影響されにくい
- 最短即日発行も可能
- 「喪明け」の人のクレヒス作成にもオススメ
ACマスターカードは、消費者金融大手のアコムが発行するクレジットカードとなっており、独自の審査基準で審査が行われます。
通常のクレジットカード会社の審査基準とは異なり、CICに審査落ちの履歴が残っている場合でも、現在の返済能力で審査が判断される傾向にあります。
消費者金融ならではの審査・発行のスピードも魅力となっており、全国の自動契約機でのカード受取で、最短即日発行も可能です。
クレジットヒストリーを積むためのカードとしても最適となっていますので「喪明け」の方のクレヒス作成にもオススメできるカードです。
CICに不利な情報が残ってしまわないようにクリーンな利用が重要!
今回は、クレジットカード審査に際したCICの重要性と、CICの信用情報に影響されないクレジットカードを特集してきました。
- クレジットカードの利用・申込みの履歴はCICに記録される
- CICの信用情報開示報告書は自分でも簡単に閲覧できる
- CICの信用情報に影響されにくいクレジットカードもある
クレジットカードの申込み・利用の履歴は信用情報機関のCICに記録されており、クレジットカードの審査の際にはCICの情報を確認して審査の判断材料としています。
審査に悪影響を与える記録が無いか?を判断するために、信用情報開示報告書は簡単に閲覧することができます。