【クレカマニアが厳選】クレジットカードおすすめ15枚を全解説

このページはPRを含みます
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

※このコラムは最終更新日から8年以上が経過しています。掲載されている情報が最新ではない場合があります。

 

「クレカマニアのおすすめのクレジットカードは何?」「選んだ理由も知りたい」

 

クレジットカードの比較情報サイトの管理人が実際どんなクレジットカードを持っているか気になる方は多いのではないでしょうか。

 

最強クレジットカードガイドを運営していて、法人カードと個人カード併せて年間約20億円以上決済するクレジットカードマニアの管理人の私が2023年12月現在、保有している15枚のクレジットカードの中から本当におすすめできるクレジットカード・法人カードを選んだ理由と併せて紹介します。

 

クレジットカードの申込検討中の方は是非参考にしてください!

 

クレカマニアが自信を持っておすすめできるクレジットカード

最強クレジットカードガイドを運営し始めてから、8年半の間でクレジットカードの選び方が大きく変わりました。

 

目的次第で選ぶカードは大きく変わりますが、私がクレジットカードを選ぶ基準として最も大事にしてる点は「ポイントの交換先と還元率のバランス」です。

 

ポイント還元率は1.0%以上は必須です。個人的に貯めたポイントは、Tポイントや楽天ポイント、Amazonギフト券、nanaco、ANAやJALマイルと交換するので、できる限り還元率通り等価交換できるか必ずチェックします。

 

いくらポイント還元率が1.5%と高くても、交換する時に必要ポイント数が多く、結果的に交換還元率が1.0%以下(ポイント還元率以下)になったら高還元カードを使う意味がありません。なので「ポイントの交換先と還元率のバランス」は必ずチェックしてから作ることをおすすめします。

 

現在、私が保有しているクレジットカードは

 

・マリオットヴォンヴォイプレミアムカード

・三井住友カード プラチナプリファード

PayPayゴールドカード

楽天プレミアムカード

楽天ビジネスカード

JCBザ・クラス

ANA Visa プラチナ プレミアムカード

アメリカン・エキスプレス®・センチュリオン・カード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード

ラグジュアリーカード ゴールド

ダイナースプレミアムカード

TRUST CLUB ワールドエリートカード ※ダイナースプレミアムカードのコンパニオンカード

・アメックスビジネスゴールド

・JCB法人プラチナ

・UPSIDERカード

 

この15枚です。

 

この中から本当におすすめできるクレジットカードを申し込んだ理由と併せて紹介しますね。

 

※プレミアムカードやビジネスカードが多いので保有以外でおすすめできるカードを忖度なしで紹介します!

迷ったら作るべき1枚「楽天カード」

楽天カード

4.2

年会費無料
家族カード無料
ETCカード年会費550円(税込)
国際ブランドアメリカン・エキスプレス、Visa、Mastercard®、JCB
還元率1.0〜3.0%
申込資格高校生を除く満18歳以上の方

 

楽天カードを申込んだ理由
  • 入会キャンペーンでポイントがもらえた
  • 楽天市場&楽天ふるさと納税でポイントが貯めやすいから
  • 楽天ポイントカードと楽天Edy一体型で便利だから

 

楽天カードを申込んだ理由は単純で、8000円分の楽天ポイントが入会キャンペーンでもらえたからです。

 

年会費無料のカードを作るだけで現金同様のポイントがもらえるなんて、お得しかないですよね。

 

ちなみに、私は楽天カードを楽天市場&楽天ふるさと納税&Edy用のサブカードとして利用しています。

 

使い方は、ほぼ楽天市場&楽天ふるさと納税で、買い物時はどちらも還元率3.0%、 毎月0と5が付く日なら還元率5.0%でポイントが貯められます!

 

入会キャンペーンや楽天市場で貯まる期間限定ポイントは、楽天Payが使える店ならどこでも消化できるので使い道に困りません!

 

また、楽天ポイントカードと楽天Edyの機能が一体になっているので、持ち歩くカードも減らせるし純粋に便利ですよね。

 

楽天市場で年間10万以上する方は、楽天ゴールドカードの年会費以上にお得にポイントが貯められますよ!

 

目指せセンチュリオン!「アメリカン・エキスプレス®・プラチナ・カード」

アメリカン・エキスプレス®・プラチナ・カード

4.6

年会費165,000円(税込)
家族カード無料(4枚まで)
ETCカード年会費無料
新規発行手数料 935円(税込)
国際ブランドアメリカン・エキスプレス
還元率1.0〜3.0%
申込資格20歳以上の安定した収入がある方

※当ページはプロモーションを含みます。

 

アメリカン・エキスプレス®・プラチナ・カードを申込んだ理由
  • 金属製でカードデザインがカッコよかった
  • センチュリオンカードを目指したかった
  • 複数のホテルの上級会員になれるから

 

アメックスプラチナを申し込んだ理由は、プラチナが申込制になったこともあり、アメックス最高峰のブラックカードのセンチュリオンカード最短で取得するため。毎月広告費で1,000万円以上ビジネスカードで決済していたので、個人用でアメックスプラチナを保有すればインビテーションが来るのではないかなと。

 

あと金属製カードになりデザインもカッコよくなったし、ホテルの上級会員にもなれるので、出張が多い私としては色々タイミングが良かったです。

 

メンバーシップリワードプラスの年会費も0円で、ポイントの有効期限が無期限、マイル還元率1.0%、Yahoo!ショッピングやAmazon利用でポイント還元率3.0%になるになるところもいいですね。

 

【1年9ヵ月でセンチュリオンカードを取得】

 

アメックスプラチナを取得後、1年9ヵ月でセンチュリオンカードのカスタマーセンターからインビテーションの案内の電話連絡をいただき、無事センチュリオンカードを取得することができました!

 

入会金55万円(税込)+年会費39.6万円(税込)と高額ですが、クレジットカード比較サイトを運営しているからこそ手に入れたかった1枚。日本最高峰のブラックカードを取得出来て嬉しかったです。

 

インビテーションのお誘いまでの経緯に興味がある方は「センチュリオンカードのインビテーションの条件は?アメックス保有歴1年9ヵ月で取得した体験談」を是非チェックしてください。

 

最短でブラックカードを目指すなら「ダイナースプレミアムカード」

IMG_3630 (2)

 

ダイナースプレミアムカードはダイナースクラブカードの中の最高峰のカード。クレジットカード界で2大ブラックカードと言われている内の1枚。

 

最大の特徴は利用限度額に制限がない点です、また年会費が143,000円(税込)で100円利用につき1.5P貯まり還元率1.5%の高還元率なクレカ。1ポイント=1マイルなので100円で1.5マイル貯めれるのは素晴らしいです!

 

コンシェルジュはもちろん、プライオリティパス(プレステージ429米$)もついてます。国内・海外旅行傷害保険も最大1億円、航空便遅延費用ほか様々な保険が自動付帯されています。コンシェルジュの事前予約で飲食店のお会計時の支払いが要らないサインレス・スタイルはダイナースクラブカードの特徴的なサービスです。

 

【感想】

ダイナースクラブ プレミアムカードは私がブラックカードをどうしても持ちたいと思う願望から必死にクレヒスを積み、ダイナースクラブカード所有歴1年で取得したカードです。

 

当時、還元率が2%という事もあり、仕事上、クレジットカードを利用することが多く経費をすべてこのカードで支払えば100万マイルも簡単に貯めれると思い頑張って取得しました!それと30代でブラックカードを保有して支払うときに店員のリアクションを見て優越感に浸りたいという願望もありました(小さな男です 笑) 現在は、お店を選びながら利用しております。。。

 

ダイナースクラブ プレミアムカードに興味がある方はダイナースクラブカードでクレヒスを積みましょう!ダイナースクラブカードの入会資格は27歳以上年収500万以上です、クイック審査の段階でもし年収が500万以下の方でも500万と偽って申込んでみると案外審査に通るかも!?

 

当時私は年収400万でしたが年収500万と偽って申込み無事取得できたのは内緒で(笑)ダイナースプレミアムカードは1年で400万弱の利用▶突撃で取得できました!

 

ダイナースプレミアムを1年で取得した方法

 

≪ダイナースクラブカードの公式サイトはこちら≫

10年愛用しています「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード」

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード

4.5

年会費22,000円(税込)
追加カード3,300円(税込)※最大9枚まで発行可能
ETCカード年会費無料
国際ブランドアメリカン・エキスプレス
還元率0.5〜1%
申込資格学生を除く20歳以上の個人・法人の方

※JALマイルの最大1.125%還元には、セゾンマイルクラブ(サービス年会費5,500円税込)の登録が必要。※永久不滅ポイントは通常1,000円(税込)利用毎に1ポイント貯まります。※1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合。※交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。

 

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードを申込んだ理由
  • プラチナカードを保有したかった
  • 年会費が安かった
  • JALマイルが貯めやすいから

 

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードを申込んだ1番の理由は、どうしてもプラチナカードを保有しているという承認欲求がみたしたかったからです。

 

会社設立後、経費支払い用の法人カードを探していた際に、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードの存在を知り、どんな法人カードか相当調べました。

 

申込みの決めては、

 

  • インビテーション不要のプラチナカード
  • 一応デザインを見ればアメリカン・エキスプレスとわかる

 

以上3点です。

 

当時29歳の個人事業主上がりで年収300万程度の状態で、設立1ヵ月目に申込したのですが、申し込んだ次の日にカスタマーセンターから確認の電話が来て、その日の内に審査完了のメールが届き早すぎて驚いたのは今でも覚えています(笑) 

 

保有歴は10年目になりますが、限度額が7000万まで上がりました。

 

 

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードは、利用実績を積めば限度額が上げやすいカードです。

 

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードの限度額を上げるコツは、3ヵ月連続で限度額上限まで利用した段階でカスタマーセンターに限度額を上げたいと相談することです。

 

電話では検討後1週間程度で結果を書面で送りますと言われますが、OKの場合、管理画面で利用可能額が即時で確認できます。

 

貯まる永久不滅ポイントは有効期限なしで、Amazonギフト券やnanacoポイントなど使いやすく、還元率通り等価交換できる点が非常にいいです。JALマイル還元率はセゾンマイルクラブ加入で最高1.125%でポイント還元率は0.75%です。

 

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードは、設立間もない法人でも作れて、ポイントの還元率・使い道も抜群で、限度額も上げやすいおすすめの法人プラチナカードです。

 

 

ここまで私が実際に利用していておすすめできる5枚のクレジットカードを紹介してきました。

 

 

他には、リクルートカードプラスとコスモ・ザ・カード・オーパスとパルコカードエポスカードウォルマートセゾンアメックス、取引先との付き合いで作成した、DC法人カードとMUFGプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードの7枚はサブカード用ケースで保管しているので全部で21枚保有しています。

 

ダイナースプレミアムカードを保有するまでは、リクルートカードプラスがメインカードだったのですが、今ではダイナースプレミアムカードの支払いが対象外の生命保険代用のサブカードに成り下がってしまいました。

 

パルコ内で利用するとすべて5%OFFになるパルコカードは子供と嫁のしょうもない服を買うためだけに所有していてエポスカードとウォルマートとパルコカードは基本嫁が持っています。。。

クレジットカードマニアが次に所有する予定の大本命のクレカ

クレジットカードで利用して貯めたポイントは絶対にマイルに変えて使うのがメリットがあり利用価値が最も高いです。

 

そこでクレジットカードマニアが次に所有する予定のクレジットカードは年会費28,600円(税込)でマイル還元率最大1.0%デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードです!

 

【理由】

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードを選んだ最大の理由は、スカイマイルには有効期限が無期限で特典航空券を親族以外にも利用できます、さらにダイナースプレミアムカードなどで貯めたポイントをマイルに変える場合、スカイマイルは年間移行上限マイル数が無制限なので一番マイルが貯めやすいと思いました。(ANAは年間40000マイルまで)

 

日本の航空会社のマイレージプログラムは有効期限が3年と短いため、気持ち的に利用しにくいのが最大の欠点です。

 

以前に家族でハワイに行ったときにデルタ航空のビジネスエリートクラスを利用した時に180°で寝れるフルフラットのシートが気に入ったのも大きな理由の1つです。

 

マイル還元率や入会特典・継続特典などの待遇が厚いのはもちろんですが、デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードはでゴールドメダリオンの資格が取得可能です。

 

ゴールドメダリオンの特典はビジネスクラスやファーストクラスを利用する人が利用できる優先チェックインや優先搭乗、預け手荷物+20kgもしくは+1個、フライトでのメダリオンボーナスマイル、さらにエコノミークラス搭乗時でもスカイチームのVIPラウンジを使えるため、非常に魅力的です。

 

デルタ航空のスカイマイルのデメリットはホームページで特典航空券を予約しようとした場合、日本のANAやJALに比べ使いにくい点です。

 

よって、デルタ航空の航空予約センターに電話で予約すればOKですが、一般会員の場合、航空券一枚につき 米$25(約3000円)の手数料がかかります。ただ、ゴールドメダリオンの資格を持っていればこの手数料無料となります。この点も自分的には大きなポイントです!

 

こんなたくさんの特典がカードを所有するだけで利用できるので、次に申込む大本命のクレジットカードはデルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードなのです!

 

まとめ

自称、クレジットカードマニアが保有しているクレジットカードまとめ2019年版でしたがいかがでしたでしょうか?クレジットカードを複数枚持つ場合の考えをまとめました。

 

高還元率のクレジットカードをメインカードに!

 (還元率1.2%以上できれば1.5%以上)

使える共通ポイントが入会特典で年会費無料なら迷わず申込う!

 (Tポイントや楽天ポイント)

メリットがキャッシュバックで年会費無料なら申込MUST!

 (パルコカードやウォルマートカード)

メインカードやサブカードで迷っている方、是非参考にしてみてくださいね!

 

2024年は驚くような還元率の高いクレジットカードが出ますように!2024年のクレジットカードマニアの管理人が所有する財布に入っているクレジットカードのデッキの組合せにご期待ください♪